びびなび : 国立 : (日本)
国立
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
国立
2025年(令和7年) 4月27日日曜日 AM 11時30分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
ごみQ&Aメール
皆さまこんにちは。今月は「有害ごみ・危険物」についてのQ&Aをお送りします。
Q&Aメールは毎週水・土曜日の午後1時に配信しております。
私たちの身の回りには、とても便利な家電製品が増えてきています。
暑い夏に活躍する「ハンディ扇風機」、スマートフォンを外でも充電できる「モバイルバッテリー」、
洗面所では「電動歯ブラシ」「電気シェーバー」、紙ではないたばこの「加熱式たばこ」などです。
実はこれらの便利な小型家電には、「小型充電式電池」が使われており、処分の際には注意が必要です。
「小型充電式電池」は「有害ごみ」として出してください。
電池がはずせないつくりのものは「小型家電」として出してください。
「小型充電式電池」は、圧力や衝撃で発火、爆発するので、誤って不燃ごみ等の袋に入れて出されてしまうと、
収集車の中で発火し、収集車の火災事故が起きる危険、収集後の破砕の際に発火、爆発事故が起きる危険があります。
収集車が燃える車両火災事故、ごみ処理中間処理施設における火災を防ぐため、皆さまのご協力をお願いいたします。
配信元:国立市生活環境部ごみ減量課
042-576-2119(直通)
(パソコンの方のみ)ごみの詳細な分別はこちら
http://www.city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept05/Div03/Sec01/gyomu/0434/0436/0437/1463551453526.html
--
[登録者]
国立市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 国立市
登録日 :
2025/02/01
掲載日 :
2025/02/01
変更日 :
2025/02/01
総閲覧数 :
82 人
Web Access No.
2509385
Tweet
前へ
次へ
Q&Aメールは毎週水・土曜日の午後1時に配信しております。
私たちの身の回りには、とても便利な家電製品が増えてきています。
暑い夏に活躍する「ハンディ扇風機」、スマートフォンを外でも充電できる「モバイルバッテリー」、
洗面所では「電動歯ブラシ」「電気シェーバー」、紙ではないたばこの「加熱式たばこ」などです。
実はこれらの便利な小型家電には、「小型充電式電池」が使われており、処分の際には注意が必要です。
「小型充電式電池」は「有害ごみ」として出してください。
電池がはずせないつくりのものは「小型家電」として出してください。
「小型充電式電池」は、圧力や衝撃で発火、爆発するので、誤って不燃ごみ等の袋に入れて出されてしまうと、
収集車の中で発火し、収集車の火災事故が起きる危険、収集後の破砕の際に発火、爆発事故が起きる危険があります。
収集車が燃える車両火災事故、ごみ処理中間処理施設における火災を防ぐため、皆さまのご協力をお願いいたします。
配信元:国立市生活環境部ごみ減量課
042-576-2119(直通)
(パソコンの方のみ)ごみの詳細な分別はこちら
http://www.city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept05/Div03/Sec01/gyomu/0434/0436/0437/1463551453526.html
--