びびなび : 国立 : (日本)
国立
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
国立
2025年(令和7年) 5月16日金曜日 PM 04時14分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
投稿タイトル公民館主催【性教育講座】性を学ぶことはよりよく生きること〜「包括的性教育」のススメ〜 模
国立市公民館で下記の講座を開催します。ご興味のある方は、是非お申込みください。
<講座内容>
【性教育講座】
性を学ぶことはよりよく生きること −「包括的性教育」のススメ− 模擬授業(幼児〜小学生編)
講師:渡辺大輔(埼玉大学)
北山ひと美(元和光小学校・幼稚園 校園長)
皆さんは「包括的性教育」をご存じですか? 包括的性教育とは、ユネスコなどが提唱している、ジェンダー平等や性の多様性、からだの権利といった人権尊重を基盤に幅広く性を学ぶものです。子どもの年齢・発達に応じて伝え方などを工夫し継続的・重層的に性を学んでいきます。
今回の講座では、講師の北山さんが実際に幼稚園や小学校で行ってきた授業を大人が体験してみます。幼少期の子どもに「からだ」や「性」のことをどのように伝えていけばいいのか悩んだり、子どもの不意な質問にどう答えたらいいのか戸惑ったりした経験のある方も多いのではないでしょうか。模擬授業の中には、その答えになるようなヒントがたくさん詰まっています!
ぜひこの機会に一緒に学んでみませんか。性別や年代を問わずたくさんの方のご参加をお待ちしています。
*各回とも1回30分程度の模擬授業を2〜3回行います。
◆第1回 3月2日(日) 朝10時〜12時
5才児におこなう「からだのはなし」
◆第2回 3月9日(日) 朝10時〜12時
小学生におこなう「性の話」
【ところ】国立市公民館 3階講座室
【対 象】子育て中の方、性教育に関心のある方
【定 員】30名(申込先着順)
【申 込】2月7日(金)朝9時〜
【申込先】公民館 電話または申込フォームよりお申込みください。
TEL042(572)5141
申込フォームはこちら↓↓↓
https://logoform.jp/form/X6aB/876493
【国立市公民館の場所】 国立市コミュニティバス「くにっこ」北西中ルート、立川バス「国立公民館」バス停すぐ
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/kunitachi/doc/807345
【申し込み先・問合せ】国立市公民館 電話:042-572-5141(直通)
--
[登録者]
国立市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 国立市
登録日 :
2025/02/14
掲載日 :
2025/02/14
変更日 :
2025/02/14
総閲覧数 :
84 人
Web Access No.
2546189
Tweet
前へ
次へ
<講座内容>
【性教育講座】
性を学ぶことはよりよく生きること −「包括的性教育」のススメ− 模擬授業(幼児〜小学生編)
講師:渡辺大輔(埼玉大学)
北山ひと美(元和光小学校・幼稚園 校園長)
皆さんは「包括的性教育」をご存じですか? 包括的性教育とは、ユネスコなどが提唱している、ジェンダー平等や性の多様性、からだの権利といった人権尊重を基盤に幅広く性を学ぶものです。子どもの年齢・発達に応じて伝え方などを工夫し継続的・重層的に性を学んでいきます。
今回の講座では、講師の北山さんが実際に幼稚園や小学校で行ってきた授業を大人が体験してみます。幼少期の子どもに「からだ」や「性」のことをどのように伝えていけばいいのか悩んだり、子どもの不意な質問にどう答えたらいいのか戸惑ったりした経験のある方も多いのではないでしょうか。模擬授業の中には、その答えになるようなヒントがたくさん詰まっています!
ぜひこの機会に一緒に学んでみませんか。性別や年代を問わずたくさんの方のご参加をお待ちしています。
*各回とも1回30分程度の模擬授業を2〜3回行います。
◆第1回 3月2日(日) 朝10時〜12時
5才児におこなう「からだのはなし」
◆第2回 3月9日(日) 朝10時〜12時
小学生におこなう「性の話」
【ところ】国立市公民館 3階講座室
【対 象】子育て中の方、性教育に関心のある方
【定 員】30名(申込先着順)
【申 込】2月7日(金)朝9時〜
【申込先】公民館 電話または申込フォームよりお申込みください。
TEL042(572)5141
申込フォームはこちら↓↓↓
https://logoform.jp/form/X6aB/876493
【国立市公民館の場所】 国立市コミュニティバス「くにっこ」北西中ルート、立川バス「国立公民館」バス停すぐ
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/kunitachi/doc/807345
【申し込み先・問合せ】国立市公民館 電話:042-572-5141(直通)
--