最新から全表示
-
お知らせ2025年10月20日(月)
環境影響評価書案(2件)について国立市民の皆様からのご意見を募集します
「JR南武線(谷保駅〜立川駅間)連続立体交差事業」及び「国立都市計画道路3・3・15号中新田立川線(国立市谷保〜富士見台四丁目間)建設事業」について、市では環境影響評価書案に対する「国立市長意見」の取りまとめに向け、市民の皆様からのご意見を募集いたします。ご提出に関しては、下記をご参照ください。
【必要事項】
(1)氏名、(2)住所、(3... -
お知らせ2025年10月22日(水)
-
お知らせ2025年10月23日(木)
FSXアリーナ(くにたち市民総合体育館)のプール利用再開のお知らせ
FSXアリーナでは、地下2階プール施設の異常に伴い利用を中止しておりましたが、
修繕工事が完了し、10月24日(金)からプールの利用を再開いたします。
※10月24日(金)の午前10時から正午まで全面貸切のため、個人利用の方は正午以降にご来館ください。
■FSXアリーナ(くにたち市民総合体育館)ホームページ
https... -
お知らせ2025年10月25日(土)
-
お知らせ2025年10月29日(水)
学校開放 個人開放予定表(令和7年11月分)を更新しました。
学校開放事業では、児童・生徒との遊び場や市民の方のスポーツ・レクリエーションの場として、個人でご利用いただける時間帯を設けています。
学校ごとに利用日・時間帯が異なりますので、詳しい予定については、以下のホームページからご確認ください。
https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/bunka/sports/82... -
お知らせ2025年10月29日(水)
-
お知らせ2025年11月01日(土)
-
お知らせ2025年11月03日(月)
ごみ出しお知らせメール(東・中・谷保・泉・青柳・石田・矢川)
こんばんは。
明日火曜日は「不燃ごみ(黄緑色の袋)」「容器包装プラスチック(水色の袋)」の収集日です。
不燃ごみの中に電子機器が混ざっていると大変危険です。
一辺の長さが50cm未満の家庭用の電子機器は「小型家電製品」として出してください。
50cm以上は粗大ごみになります。
(例外品:石油ストーブ・石油... -
お知らせ2025年11月05日(水)
市報11月5日号(第1402号)が発行されました。
■市報11月5日号(第1402号)
・1面:「人を大切にするを考える」 くにたち人権月間 Wリボンキャンペーン2025
・2面:くにたち人権月間
・3面:Wリボンキャンペーン2025
・4面:行政インフォメーション/狭あい道路の拡幅整備助成金制度/市報を読んでトクする! 『くにPay』キャンペーン/くらし/東第3号線への右折が... -
お知らせ2025年11月05日(水)
-
お知らせ2025年11月05日(水)
ごみ出しお知らせメール(東・中・谷保・泉・青柳・石田・矢川)
こんばんは。
明日木曜日は「可燃ごみ(黄色の袋)」の収集日です。
本来食べられるのに捨てられる食材「食品ロス」の量は年間464万トン(令和5年度推計値)です。日本人の一人当たりの食品ロス量は1年で約37kgで、一日あたり102gです。
これは日本人一人当たりが毎日小さいおにぎり約1個分のご飯を捨てているのと近い量にな...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。


