Show all from recent

  • Notification
    2025/07/22 (Tue)

    救急車の適正利用をお願いします。

    東京消防庁からのお願いです。

    現在、熱中症等による救急要請が増加し、救急出動体制がひっ迫しています。
    救急車の要請が多く、近くの救急車が出動している場合、遠くにいる救急車が出動することになり、到着までに時間がかかる場合があります。

    救急車の適時、適切な利用にご協力をお願いします。

    また、救急車を呼ぶか迷った場合...

  • Notification
    2025/07/20 (Sun)

    市報7月20日号(第1394号)が発行されました。

    ■市報7月20日号(第1394号)

    ・1面:くにたちが誇る伝統芸能 谷保天満宮獅子舞
    ・2面:1面続き
    ・3面:令和6年度決算見込みについてお知らせします/企業誘致制度 土地活用、企業立地しませんか?
    ・4面:行政インフォメーション/「定額減税しきれないと見込まれた方」等への追加の給付金(補足給付金「不足額給付」)のご案内

  • Notification
    2025/07/19 (Sat)

    ごみQ&Aメール

    *** 粗大ごみについて ***

    先週に引き続き、リサイクルインフォメーションについてご紹介します。
    市役所の掲示板をご覧になって、譲り受けを希望される方は、市役所17番窓口ごみ減量課で、
    譲り受けたい品物をお伝えください。
    譲渡申請書にご記入いただき、譲りたい方からのご連絡をお待ちください。
    譲りたい方へは安全な取引の...

  • Notification
    2025/07/16 (Wed)

    ごみQ&Aメール

    *** 粗大ごみについて ***

    前回、前々回お伝えした「ジモティー」「おいくら」の他、市役所のリサイクルインフォメーションという制度もあります。

    リサイクルインフォメーションでは、不要になった生活用品の譲り渡し、譲り受けについてあっせんしています。
    譲りたい方は、市役所17番窓口ごみ減量課で受付票と用紙に詳細を記入していた...

  • Notification
    2025/07/15 (Tue)

    【不審者情報】市内不審者情報の注意喚起

    【不審者情報】
    メールけいしちょうから市内不審者情報が入りました。
    近隣住民の皆様はお気を付けください。

    以下は、メールけいしちょうから本文を引用。(メールけいしちょうの配信日時 2025年7月15日 10時19分)
    2025年7月14日(月)、午後5時00分ころ、国立市谷保の路上で、小学生(女の子)が下校途中、近づいてきた男...

  • Notification
    2025/07/14 (Mon)

    ごみ出しお知らせメール(富士見台・西・北)

    こんばんは。

    明日火曜日は「可燃ごみ(黄色の袋)」の収集日です。

    3ない運動「買いすぎない」・「作りすぎない」・「食べ残さない」へのご協力をお願いいたします。
    食品ロスについて、捨ててしまう理由の1位は食べきれなかった、2位は傷ませてしまった、3位は賞味・消費期限が切れていた、です。

    消費期限は「食べても安全な...

  • Notification
    2025/07/13 (Sun)

    ごみ出しお知らせメール(東・中・谷保・泉・青柳・石田・矢川)

    こんばんは。

    明日月曜日は「可燃ごみ(黄色の袋)」の収集日です。

    3ない運動「買いすぎない」・「作りすぎない」・「食べ残さない」へのご協力をお願いいたします。
    食品ロスについて、捨ててしまう理由の1位は食べきれなかった、2位は傷ませてしまった、3位は賞味・消費期限が切れていた、です。

    消費期限は「食べても安全な...

  • Notification
    2025/07/12 (Sat)

    ごみQ&Aメール

    *** 「ジモティー」について ***

    市では株式会社ジモティーとリユース活動の促進に向けた連携協力を行うための協定を締結しています。

    情報掲示板「ジモティー」では、まだ使える家具や家電を譲りたいという情報を掲載し、引き取りたい人を探すことができます。
    譲り渡す条件は、有償もしくは無償か、引き渡す場所など個別に設定できますが...

  • Notification
    2025/07/11 (Fri)

    詐欺電話への注意喚起

    メールけいしちょうから市内に新宿警察署をかたる者からウソの電話が入っているという注意喚起がありました。
    住民の皆様はお気をつけください。

    以下は、メールけいしちょうから本文を引用。
    ■本日(7月11日(金))、国立市内に、新宿警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「あなたは...

  • Notification
    2025/07/09 (Wed)

    ごみQ&Aメール

    *** 「おいくら」について ***

    市では株式会社マーケットエンタープライズと連携協定を締結し、「おいくら」を通じてリユースを推進しています。

    「おいくら」とは、不用品をインターネットで出品し、複数の買取店に一括査定依頼をして、取引が成立すると売却できるサービスです。
    詳細は「国立市役所 おいくら」で検索するか、国立市のホ...

  • Notification
    2025/07/05 (Sat)

    気象警報・注意報

    このメールは、緊急のお知らせのためすべての方に配信しています。

    気象警報・注意報情報をお知らせします。

    ■発表日時:2025年7月5日23時46分
    ■発表官署:気象庁
    ■各地域の情報:
    [国立市]
    解除
    ・洪水注意報

    --

  • Notification
    2025/07/05 (Sat)

    気象警報・注意報

    このメールは、緊急のお知らせのためすべての方に配信しています。

    気象警報・注意報情報をお知らせします。

    ■発表日時:2025年7月5日20時34分
    ■発表官署:気象庁
    ■各地域の情報:
    [国立市]
    発表
    ・洪水注意報

    --

  • Notification
    2025/07/05 (Sat)

    ごみQ&Aメール

    いつもごみの削減にご協力いただきましてありがとうございます!

    皆さまは粗大ごみを出したことはありますか。

    粗大ごみとして出されるものの中には、まだ使える物がたくさんあります。
    粗大ごみとして出す前に、必要としている人へお譲りしてみませんか。
    貴重な資源を有効活用し、必要とする人が繰り返し使用することで、廃棄する粗大ごみ...

  • Notification
    2025/07/04 (Fri)

    【7/18(金)午前開催】離婚に係る基礎講座】

    市内在住のお子さんがいる方で、離婚を考えている方、離婚をした方を対象に、離婚する場合に知っておいた方がいいことや、決めておいた方がいいこととして子どものメンタルケアや養育費、面会交流など、子どもの生活を守るための情報をお伝えします。

     【開催日時】7月18日(金)10時から12時
     【開催場所】Zoomによるオンライン開催(カメラオフ/仮...

  • Notification
    2025/07/02 (Wed)

    ごみQ&Aメール

    皆さまこんにちは。今月は「粗大ごみ」についてのQ&Aをお送りします。
    Q&Aメールは毎週水・土曜日の午後1時に配信しております。

    【質問】「粗大ごみ」とはどのようなものですか?


    【回答】
    粗大ごみとは一辺の長さが50cm以上(蛍光管は1m以上)の家具、家電製品などの大型ごみです。
    ただし、50cm未満であ...

  • Notification
    2025/07/01 (Tue)

    防犯機器等購入助成金事業を開始します。

    こんにちは、国立市です。

    侵入盗被害防止に有用とされる防犯カメラなどの防犯対策用機器を購入、設置した費用の一部を助成する「防犯機器等購入等緊急助成金」の申請を受付しています。
    対象要件や申請方法などの詳細は、下記の市HPをご確認ください。

    https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki...

  • Notification
    2025/07/01 (Tue)

    学校開放 個人開放予定表(令和7年7月分)を更新しました。

    学校開放事業では、児童・生徒との遊び場や市民の方のスポーツ・レクリエーションの場として、個人でご利用いただける時間帯を設けています。
    学校ごとに利用日・時間帯が異なりますので、詳しい予定については、以下のホームページからご確認ください。
    https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/bunka/sports/8214.h...

  • Notification
    2025/06/28 (Sat)

    ごみQ&Aメール

    *** 容器包装プラスチックのリサイクルについて ***

    前回に引き続き、使い捨てコンタクトレンズ空ケースの回収について詳細をお送りいたします。

    【回収対象】使い捨てコンタクトレンズ空ケース(メーカーは問わず回収します。)

    【出し方】
    1 ふたのアルミシールをきれいにはがします。
     アルミシールは残さずき...

  • Notification
    2025/06/25 (Wed)

    ごみQ&Aメール

    *** 容器包装プラスチックのリサイクルについて ***

    いつも容器包装プラスチックのリサイクルにご協力いただきましてありがとうございます!

    【質問】発泡スチロールはどのように出せばよいですか?

    【回答】
    「容器包装プラスチック(水色の袋)」として出してください。
    発泡スチロールは50cm四方未満になるよ...

  • Notification
    2025/06/21 (Sat)

    ごみQ&Aメール

    *** 容器包装プラスチックのリサイクルについて ***

    国立市では令和4年4月1日にHOYA株式会社 アイケアカンパニーと協定を締結し、コンタクトレンズ空ケースの回収を開始しています。

    【回収方法】
    ご家庭で使ったあとのコンタクトレンズ空ケースを、市内の回収拠点へお持ちいただきます。
    その際、必ずふたのアルミシールを...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.