最新から全表示

  • お知らせ
    2024年04月11日(木)

    ごみ出しお知らせメール(富士見台・西・北地域)

    明日金曜日は「可燃ごみ(黄色の袋)」の収集日です。

    可燃ごみの袋がカラスに破られ、集積所や付近の道路が汚れるトラブルが発生しています。

    対策としては、まずは生ごみの量を減らし、生ごみは透明・半透明の袋に入れてから有料袋に入れる、カラスよけネットを利用するなどの工夫をしてみてください。
    市役所17番窓口ではゴルフ練習場の再利用...

  • お知らせ
    2024年04月10日(水)

    ごみ出しお知らせメール(東・中・谷保・泉・青柳・石田・矢川地域)

    明日木曜日は「可燃ごみ(黄色の袋)」の収集日です。

    可燃ごみの袋がカラスに破られ、集積所や付近の道路が汚れるトラブルが発生しています。

    対策としては、まずは生ごみの量を減らし、生ごみは透明・半透明の袋に入れてから有料袋に入れる、カラスよけネットを利用するなどの工夫をしてみてください。
    市役所17番窓口ではゴルフ練習場の再利用...

  • お知らせ
    2024年04月10日(水)

    ごみ出しお知らせメール(富士見台・西・北地域)

    こんばんは。

    明日木曜日は「びん」「かん」の収集日です。

    油が入っていたびんは水ですすいで「びん」として出してください。

    配信元:国立市生活環境部ごみ減量課
    042-576-2119(直通)

    (パソコンの方のみ)ごみの詳細な分別はこちら
    http://www.city.kunitachi....

  • お知らせ
    2024年04月10日(水)

    ごみQ&Aメール

    *** 有害ごみ・危険物について ***

    【質問】
    体温計の処分方法を教えてください。


    【回答】
    ボタン電池を使用しているデジタル体温計は、ボタン電池を取り外して「小型家電」」として出してください。
    ボタン電池は、透明・半透明の袋に入れ、袋に「有害」と明記して「有害ごみ」として出してください。
    水銀...

  • お知らせ
    2024年04月09日(火)

    ごみ出しお知らせメール(東・中・谷保・泉・青柳・石田・矢川地域)

    こんばんは。

    明日水曜日は「古布類」「本・雑誌」「雑がみ」の収集日です。

    古布類は濡れるとリサイクルできなくなるため、できるだけ雨の日に出すのを控えてください。

    配信元:国立市生活環境部ごみ減量課
    042-576-2119(直通)

    (パソコンの方のみ)ごみの詳細な分別はこちら
    http:/...

  • お知らせ
    2024年04月09日(火)

    ごみ出しお知らせメール(富士見台・西・北地域)

    こんばんは。

    明日水曜日は「段ボール」「新聞紙」の収集日です。

    新聞紙を販売店で回収している場合は、そちらをご利用ください。
    春日部ナンバーや横浜ナンバーのトラックによる資源ごみの持ち去りが目撃されています。
    平成29年1月より資源ごみの持ち去り行為を禁止する条例が施行され、引き続き対応を強化してまいります。
    ま...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。