最新から全表示
-
お知らせ2024年08月28日(水)
-
お知らせ2024年08月28日(水)
学校開放 個人開放予定表(令和6年9月分)を更新しました。
学校開放事業では、児童・生徒との遊び場や市民の方のスポーツ・レクリエーションの場として、個人でご利用いただける時間帯を設けています。
学校ごとに利用日・時間帯が異なりますので、詳しい予定については、以下のホームページからご確認ください。
https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/bunka/sports/8214.h... -
お知らせ2024年08月27日(火)
全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送について
こんにちは、国立市です。
8月28日(水曜日)午前11時に予定していた全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送は中止となります。
現在接近している台風10号の影響を鑑み、全国的に「中止」とすると総務省消防庁からの連絡を受けての対応となります。
-- -
お知らせ2024年08月26日(月)
【令和6年国立市議会第3回定例会が行われます】
8月29日(木)午前10時から、市役所2階議場にて開会予定です(傍聴可)。なお、インターネットでも本会議・常任委員会等の生中継・録画配信をします。
https://kunitachi-city.stream.jfit.co.jp/ より、ご覧いただけます。
また、本会議(初日・最終日)並びに常任委員会等での手話通訳者設置希望の方は、htt... -
お知らせ2024年08月26日(月)
-
お知らせ2024年08月24日(土)
-
お知らせ2024年08月24日(土)
公民館主催【子育て短歌入門講座】〜子育ての日々を三十一音で語り合おう〜
国立市公民館で下記の講座を開催します。ご興味のある方は、是非お申込みください。
<講座内容>
【子育て短歌入門講座】
〜子育ての日々を三十一音で語り合おう〜
講師:花山 周子(歌人・装幀家)
子育ての日々は目まぐるしく、毎日があっという間。
でもそんな日々の中で、子どもとの“このできごとを記憶に残しておきた... -
お知らせ2024年08月22日(木)
-
お知らせ2024年08月21日(水)
(公民館主催 多文化共生事業) 目の見えないスーダン人 アブディンさんのこれまでと今―8月25日(日曜日)開催
国立市公民館で下記の講座を開催します。ご興味のある方は、ぜひお申込みください。
【お話】モハメド・オマル・アブディン(エッセイスト、スーダン障害者教育支援の会)
【聞き手】河路由佳(杏林大学)
〈講座内容〉
スーダン出身のアブディンさんは、生まれつき弱視で12歳の時に視力を失いました。努力の末大学に進学しますが、政治... -
お知らせ2024年08月21日(水)
-
お知らせ2024年08月19日(月)
全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送
こんにちは、国立市です。
8月28日(水)午前11時頃、全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送を実施します。
市内32か所に設置している防災行政無線のスピーカーから「これはJアラートのテストです(3回繰り返し)。こちらは、ぼうさいくにたちです。」という内容が放送されます。
緊急時に備えた試験放送の実施にご理解をお願いします。
<... -
お知らせ2024年08月17日(土)
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。