Info Type
View Option
Sort by Category
Select [Notification]
-
Notification2024/04/18 (Thu)
公民館主催【女性の生き方を考える講座】女性のライフデザイン
国立市公民館で下記の講座を開催します。ご興味のある方は、是非お申込みください。
<講座内容>
【女性の生き方を考える講座】女性のライフデザイン
コーディネーター:堀本 麻由子(東洋大学)
ゲスト講師:池田 和嘉子(日本女性学習財団)
木山 直子(くにたち男女平等参画ステーション)
東 希美子... -
Notification2024/04/17 (Wed)
ごみ出しお知らせメール(東・中・谷保・泉・青柳・石田・矢川地域)
こんばんは。
明日木曜日は「可燃ごみ(黄色の袋)」の収集日です。
3ない運動「買いすぎない」・「作りすぎない」・「食べ残さない」へのご協力をお願いいたします。
食品ロスについて、捨ててしまう理由の1位は食べきれなかった、2位は傷ませてしまった、3位は賞味・消費期限が切れていた、です。
消費期限は「食べても安全な期限」、... -
Notification2024/04/17 (Wed)
ごみ出しお知らせメール(富士見台・西・北地域)
こんばんは。
明日木曜日は「ペットボトル」の収集日です。
油で汚れているペットボトルや、におい・内容物が取り除けないペットボトルは「可燃ごみ」として出してください。
配信元:国立市生活環境部ごみ減量課
042-576-2119(直通)
(パソコンの方のみ)ごみの詳細な分別はこちら
http... -
Notification2024/04/17 (Wed)
-
Notification2024/04/16 (Tue)
ごみ出しお知らせメール(東・中・谷保・泉・青柳・石田・矢川地域)
こんばんは。
明日水曜日は「段ボール」「紙パック」の収集日です。
紙パックは中を洗って切り開いてから、ひもで十字に縛って出してください。
配信元:国立市生活環境部ごみ減量課
042-576-2119(直通)
(パソコンの方のみ)ごみの詳細な分別はこちら
http://www.city.ku... -
Notification2024/04/16 (Tue)
ごみ出しお知らせメール(富士見台・西・北地域)
こんばんは。
明日水曜日は「古布類」「本・雑誌」「雑がみ」の収集日です。
古布類は濡れるとリサイクルできなくなるため、できるだけ雨の日に出すのを控えてください。
配信元:国立市生活環境部ごみ減量課
042-576-2119(直通)
(パソコンの方のみ)ごみの詳細な分別はこちら
http:/... -
Notification2024/04/15 (Mon)
ごみ出しお知らせメール(東・中・谷保・泉・青柳・石田・矢川地域)
こんばんは。
明日火曜日は「不燃ごみ(黄緑色の袋)」「容器包装プラスチック(水色の袋)」の収集日です。
傘は「50cm以上は粗大ごみ」の例外品です。
傘は50cm以上のものでも「不燃ごみ(黄緑色の袋)」として出してください。
また、一部分が袋から出ていても構いません。
配信元:国立市生活環境部ごみ減量課<... -
Notification2024/04/15 (Mon)
ごみ出しお知らせメール(富士見台・西・北地域)
こんばんは。
明日火曜日は「可燃ごみ(黄色の袋)」の収集日です。
生ごみの80%は水分です。
悪臭防止・ごみの減量のため、生ごみは水をよく切ってから出してください。
配信元:国立市生活環境部ごみ減量課
042-576-2119(直通)
(パソコンの方のみ)ごみの詳細な分別はこちら
h...
Please contact the respective organization listed in the article for details.